福島市の花屋|花の店サトウ 花とみどりのことはおまかせください。
  花束・アレンジメント・葬儀法事のお供え花・胡蝶蘭等のラン鉢・観葉植物

024-558-9350

明日は、重陽の節句です!

 | 

明日9月9日は、五節句のひとつ「重陽の節句」です。

菊を用いて不老長寿を願うことから別名「菊の節句」といいますが、知らない方も多いと思いますので簡単にご紹介させていただきます。

 

「重陽の節句」は五節句のひとつです。

五節句とは、江戸時代に定められた5つの式日を指し、1月7日の人日の節句(七草粥)、3月3日の上巳の節句(桃の節句/雛祭り)、5月5日の端午の節句、7月7日の七夕の節句、9月9日の重陽の節句の5つからなります。

 

古来、奇数は縁起の良い陽数、偶数は縁起の悪い陰数と考え、その奇数が連なる日をお祝いしたのが五節句の始まりで、めでたい反面悪いことにも転じやすいと考え、お祝いとともに厄祓いもしていました。

その中でも一番大きな陽数「9」が重なる9月9日を、陽が重なると書いて「重陽の節句」とし不老長寿や繁栄を願う行事をしてきました。

 

その重陽の節句の主役は、日本人に馴染み深い「菊」です。

 

菊は古くから薬草として用いられ、延寿の力があるとされてきました。他の花に比べて花期も長く、日本人に一番親しまれている花と言っても過言ではありません。

平安時代頃に、中国から伝来したばかりの珍しい菊を眺めながら宴を催し、菊を用いて厄祓いや長寿祈願をしていました。

これが時代とともに民間にも広がり、江戸時代に五節句のひとつとなって親しまれるようになったようです。

 

旧暦の9月9日は新暦の10月中頃であり菊の美しい季節でしたが、この頃は農繁期であり次第に廃れてきました。

 

最近では、菊の品種改良が進み、カジュアルに楽しめる素敵な品種もたくさん流通しています。

是非この機会に、ディスバッドに代表されるスペシャルマムやピンポンマム、スプレーマムなど可愛らしく日持ち抜群の菊を楽しんでください!