福島市の花屋|花の店サトウ 花とみどりのことはおまかせください。
  花束・アレンジメント・葬儀法事のお供え花・胡蝶蘭等のラン鉢・観葉植物

024-558-9350

ベビーシャワーとは

 | 

アメリカで人気のベビーシャワー。

妊婦さんをお祝いする「ベビーシャワー」は、西洋では一般的ですが、最近では日本でも耳にするようになってきました。

芸能人の方が、SNSでベビーシャワーの様子をアップしたりしていて注目を集めています。

興味がある方、お祝いしてみたい方はこちらのコラムをご参考ください☆

 

 

 

ベビーシャワーとは

妊婦さんをお祝いをし、出産に臨んでもらうのが目的のパーティです。
きまりはなく、みんなで楽しんで赤ちゃんを迎える準備ができればOKです!

 

シャワーから降り注ぐような愛情でお祝いするという意味があり、アメリカで始まったといわれています。
日本では赤ちゃんが生まれた後、出産祝いを贈るのが一般的です。

一方、アメリカなどでは出産前のベビーシャワーでプレゼントを贈るそうです。

事前に妊婦さんにプレゼントの希望を聞いておき、ベビーシャワーの場でプレゼントしておけば、出産後すぐに使えるので便利ですね。

ベビーシャワーで必要なものがほとんど揃ってしまうこともあるそうです。
また、産後は赤ちゃんのお世話に追われることになるため、出産前のまだ余裕があるうちに家族や友人たちと楽しく過ごせる場でもあります。

 

 

 

どんなことをするの?

ベビーシャワーの所要時間は2~3時間ほどで、妊婦さんの体調を第一に考えましょう!

 

★おいしい食事、軽食などをみんなで楽しむ

★ゲームなどをしてみんなで盛り上がる

★出産エピソードや、おすすめのベビーグッズについて話す

……などなど、妊婦さんにとって楽しいパーティにしましょう。

 

食べ物や飲み物を用意しなければいけませんが、豪華である必要はありません。

自宅で準備するのが大変な時は、宅配ピザなどのデリバリーなどを利用するか、レストランやカフェで開催するのがおすすめです。

外食なら後片付けの手間も省けますね。

ゲームは、妊婦さんの腹囲を当てるゲームや、市販のベビーフードに何が入っているか試食するゲームなど、様々なバリエーションがあります。

体を動かすゲームも考えられますが、くれぐれも妊婦さんに体に負担がかからないよう注意してください。

 

 

 

いつ頃するの?

生まれてきた赤ちゃんのお披露目パーティとしてベビーシャワーを行う場合もありますが、基本的には出産前に実施します。

妊娠の安定期である6カ月~9カ月までに行うことがほとんどです。

早すぎると、つわり等体調の心配があるので、妊娠中期から臨月に入る前までがベストなタイミングです。
臨月に入ると検診回数が増え、スケジュールを合わせるのが難しかったり、体への負担も大きいので避けたいところです。

 

 

 

誰が参加するの?

本来は女性だけが招待され、男性や子どもは禁止といわれていたようですが、最近の傾向では男性や子どももみんなで参加し祝福するものに変化しつつあるようです。

<主催する側>
・妊婦さんの親しい友人や職場の仲間
「お祝いしたい!」と思うメンバーが集まって、妊婦さんをお祝いしましょう。
事前に妊婦さんにベビーシャワーを行うことを言っておいてもいいですが、サプライズで行うのも嬉しさが倍増し記憶に残りますね。

・妊婦さん本人
“出産前のゆっくりできるときに友達と集まりたい”や、“子育ての不安を相談したりする為”に主催することもあります。

仲良しの友人たちとおいしいものを食べて、楽しい時間を過ごすのもストレス解消になりそうですね。

どんな場所でするの?

参加人数にもよりますが、大人数ならカフェやレストランを貸し切ることや、レンタルルーム、カラオケールーム等で行うことが多いようです。

小人数であれば、妊婦さんの自宅などで行う方法もあります。
自宅で開催すれば妊婦さんの移動がなく、時間を気にせずゆったりと過ごせますよね。
海外では、公園など屋外で開催することもあるようです。
その場合は、日の光があたる所を避け、日陰で行いましょう!
妊婦さんの体調に気をつけて行うのがいいですね。

 

 

 

ベビーシャワーの流れ

結婚式の様に代表的な流れはないので、自由でOKです。
一般的には、はじめに食事や軽食などをとりながら楽しむ方が多いです。
話しているだけで、楽しい時間はすぐに過ぎてしまいますね。

大人数の場合は、中盤に赤ちゃんにまつわるゲームをやって盛り上がり、終盤に妊婦さんにプレゼントを贈り開封してもらい楽しむ方法もあります。

最後には、忘れずに記念写真を撮影し思い出に残しましょう!

 

 

 

ベビーシャワーの主催者のすること一覧

・日程を決める(妊婦さんのことも考えて、昼間の2~3時間で長くなりすぎないようにしましょう。)
・誰を呼ぶか、参加人数を把握する
・会場はどこにするか決める
・招待状を送る(テーマカラーがある場合は、ドレスコードにカラーの記載もしましょう。)
・飾りつけ(会場内のカラーを統一するとまとまりがあって良い)
・フードメニュー(自宅や、レンタルルームなどを利用する場合は、出張シェフやデリバリーアラカルトなどもあります。手軽に、買ってきたものや宅配ピザなどもいいですね。)

・ゲームをするなら内容決め(妊婦さんの負担にならないか、景品が必要かなど検討してください。)
・プレゼント購入

 

たくさんの人に幸せを呼び込んでくれるベビーシャワー。
事前準備も楽しめるので、友人とワイワイ準備するのもいいですね。
ぜひ、素敵な時間をお過ごしください。

 

 

 

花の店サトウの「ベビーシャワー」アイテム・プレゼント紹介

 

おむつケーキ(ダイパーケーキ)

おむつだけではなく、お花とバルーンも添えて、癒しの効果がアップ!

可愛いラッピングをしてプレゼントしちゃいましょう♪

 

飾ってもかわいいですし、中身が実用的なのも嬉しいプレゼントです。

ベビーシャワーの会場を華やかにするアイテムとしてもおすすめです。

おむつケーキを産まれる前まで飾ってもらい、ぜひワクワクした気持ちで過ごして頂きたいですね。

おむつは新生児用のサイズですと、事前に準備していたり、親族の方やほかの方から貰うこともあるかと思います。

また、すぐにサイズアウトしてしまう赤ちゃんもいるので、ワンサイズ上のおむつケーキをプレゼントすると安心ですよ。

 

 

バルーンフラワー

お花とバルーンで、いつもと違うワクワクの空間にしてみてはいかがでしょうか☆

ベビーシャワーの会場をいっそう華やかにしてくれます☆

 

 

 

お祝いメッセージ絵本

写真右側が、花の店サトウで取り扱っているお祝いメッセージ絵本です。

おむつケーキと一緒にいかがでしょうか☆

 

【うまれてきてくれて ありがとう】のメッセージ絵本は…

赤ちゃん・お子さまへの想いを託すことができます。

赤ちゃんが産まれてすくすくと成長する姿を、かわいい犬のイラストで描かれている全24ページの絵本です。

そして「かけがえのない あなたにあえて ほんとうにしあわせです うまれてきてくれて ありがとう」と優しい言葉で締めくくります。

最後のページには、お子さまにメッセージを書き込めるようになっていますので、ご両親からの素敵なプレゼントとして大切な絵本となるでしょう!

これから出産をむかえる方へのプレゼントとしていかがでしょうか。

 

 

妊婦さんへの癒しグッズ

赤ちゃんに注目しがちな妊娠・出産・育児ですが、ぜひ妊婦さんが癒されるものをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

 

 

<紅茶や雑貨とお花のセット>

花の店サトウには、紅茶やカップ等の雑貨もあります☆

雑貨にお花を添えてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

 

 

<花のカタチの入浴剤>

産後、お母さんと赤ちゃんは1カ月健診というものがあります。

1カ月健診で問題なければ、お母さんはようやくお風呂に入ることができます。

それまではシャワーだけでしたので「ようやくお風呂に入れる!」とウキウキするお母さんも多いはず。

バラの花の形をした入浴剤で、いつもよりリッチなバスタイムを楽しんでもらえるはずですよ♪