福島市の花屋|花の店サトウ 花とみどりのことはおまかせください。
  花束・アレンジメント・葬儀法事のお供え花・胡蝶蘭等のラン鉢・観葉植物

024-558-9350

観葉植物の「シックハウス症候群対策」への効果

 | 

「シックハウス症候群」ってご存知ですか?

家の建材や調度品から発生する化学物質や、カビ・ダニによる室内空気汚染が原因で、体の調子が悪くなる健康障害のことです。

 

 

 

<シックハウス症候群の症状>

  • 目、特に眼球結膜、鼻粘膜及びのどの粘膜への刺激
  • 唇等の粘膜が乾燥する
  • 皮膚の紅斑、じんま疹、湿疹がでる
  • 疲労を感じやすい
  • 頭痛。気道の病気に感染しやすい
  • 息が詰まる感じや気道がぜいぜい音を出す
  • 非特異的な過敏症になる
  • めまい、吐き気、嘔吐を繰り返す

 

 

上記のような症状が「家の中でしか起こらない」「新築・リフォームした家にしてから起こるようになった」といった場合、もしかしたら「シックハウス症候群」である可能性があります。

 

 

 

<シックハウス症候群がなぜ危険なのか>

なぜシックハウス症候群が危険なのかと言いますと、完全な治療方法がないからです。

 

シックハウス症候群は、身体の中に蓄積された化学物質が許容量を超えたときに発症すると言われています。

ですので、どの物質に反応して症状が出ているのか病院で調べ、その原因物質を室内から取り除く必要性が出てきます。

住んでいる家から引っ越ししたり、建物の建て替え・リフォームなどをして症状を出ないようにしている方も実際にいらっしゃいます。

 

さらに、そのまま化学物質に囲まれた生活をしていると「化学物質過敏症」になることもあります。

そうなってしまうと、日常の様々な化学物質に反応してしまい、日常生活が困難になることもあるそうです。

 

日常生活に影響が出るシックハウス症候群ですが、そうなる前に予防・対策をすることが大切です。

正しい知識を身に着け、シックハウス症候群にならないようにしましょう。

 

 

 

 

観葉植物が空気をきれいにする力

有害物質と言われている「揮発性有機化合物(VOC)」は外よりも室内のほうが2~100倍以上多いと言われています。

揮発性有機化合物の中で、シックハウス症候群の原因とされているのがトルエンやキシレンといった物質です。

聞いたことのない名前かもしれませんが、シンナーの主成分であるといえば、体に良くないことが想像できますね。

 

 

【エコプラントでシックハウス症候群の対策を】

窓を開けて換気をしたり、畳・カーペット・寝具などを干したり、こまめに掃除をしたりすることが、シックハウス症候群の予防・対策になるそうです。

 

そして実は、観葉植物を室内に置くことも予防・対策につながります。

観葉植物の中でも「エコプラント」と呼ばれているものは、空気をきれいにする効果が高く、天然の空気清浄機の役割をしてくれます。

実際に、アメリカのNASAが25年間の研究を経て有害物質を吸収する植物を発見しています。

エコプラントによって吸収しやすい有害物質が異なりますので、室内面積の5~10%程度に様々な植物を置くのが理想です。

 

エコプラントと日々の習慣でシックハウス症候群の予防・対策をしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

おすすめの観葉植物(エコプラント)

観葉植物の中でも、空気をきれいにすることに特化しているものを「エコプラント」と言います。

インテリア性のある観葉植物が、空気まできれいにしてくれるのは嬉しいですね!

下記のコラムを参考に、お気に入りのエコプラントを家にお迎えしてみてはいかがでしょうか。

 

観葉植物でお部屋の空気をきれいに - エコ・プラントの効果とおすすめ品種

 

 

 

 

観葉植物はいつまで空気をきれいにしてくれる?

答えは、枯れない限りいつまでも!が正解です。

 

カンノンチクという植物を使った実験では、ホルムアルデヒドの除去率は時間が経つにつれて高くなったそうです。

また、私たちにとって有害なホルムアルデヒドを吸い続けた植物ですが、その後なんの被害・影響もなかったことも分かっています。

つまり、植物は汚染物質を吸収し、代謝的に分解してクリーンな状態に戻してくれているということです。

 

空気清浄機など、空気をきれいにしてくれる便利な家電製品はありますが、清浄能力を保つためにはフィルターをこまめに清掃しなくてはいけません。

植物はそれを自動的におこなってくれるのも嬉しい点です。

【エコプラント「サンスベリア」】

 

 

 

最後に

室内にいる時間が長くなったと言われる現代。

昔に比べると、室内環境は人々の暮らしに大きな影響を与えるようになりました。

 

不十分な換気や温度調節、そして目には見えない様々な揮発性有機化合物。

上記にあげたように、これらは室内の空気を悪くする要因であります。

気持ちよく過ごすことのできる室内環境は、生活の質をより良いものにしてくれるのではないでしょうか。

 

ご自宅、オフィスなどに観葉植物を生活に取り入れ、室内環境を整えてみてはいかがでしょうか☆

【花の店サトウ こすもす店(本店)の観葉植物コーナー】